編集

あとひとつ


 ちょうど熱が上がってきたくらいのときにピン打ちしたので、なんか歪んでるな……しかも最終段、どこか変だったのでごまかした気がする。

 昼休みにこのドイリーを編んでいたら体調がおかしくなり、風邪ひいたかな、なんだか辛いぞ、とそのまま仕事を切り上げたのはいいけれど、あまり深刻に捉えていなかった。
 が、難しくもなく迷うところもない最終段、しかもダルマの20番で編んだやつはきちんとできたのに、こっちは間違えた。そしてピン打ちをするときも「どういう順に打てばいいかな」としばらく考えたりもしたので、既にろくに頭が回っていなかったということだ。とっとと気づけよ、と思う。

 ともあれ、笠石あきさんの "100 pieces of crochet" シリーズは残すところあと1デザイン。
100 pieces of crochet | Crochet Kasaishi

100 pieces of crochet | Crochet Kasaishi

 続きを期待したいところだけれど、もう増えないだろうか……

 最後に残っているのはいちばん最初のデザイン。
[free] 100 pieces of crochet_001 | Crochet Kasaishi

[free] 100 pieces of crochet_001 | Crochet Kasaishi

こんにちは。笠石あき(@aki_kasaishi )です。 企画「100 pieces of crochet」と題しまして、かぎ針編みで作品をつくり、それを英文パターン・和文パターン・編み図などの様々な形式で公開するという企画です。完成度は

 いつもは多くて2色だったのに3色必要なので先送りにしていた。どんな色がいいのか思いつかなくて。下手に2色でしっくりきているので他の色を入れたくないと思いつつも、デザインをみるともう1色あった方がいいよなと思うし、難しいところだ。

 そしてこのデザインを20番と40番で編んだあとは、いよいよ大きいやつに取りかかるわけで……どれから編むか。これも選ぶの難しいな。



新しい投稿はありません 前の投稿