ラベル カウル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
今年最後の進捗確認

今年最後の進捗確認

 気がついたら今日はクリスマスだった。昨年はちゃちなツリー(気に入ってる)をきちんと出したのに、今年は仕事に追われて追われて追われまくって、完全に忘れていた……。と、とりあえずアドベント靴下を吊るそう。  ドアの向こうは狭い玄関。  まあ、あんまり目に入らないようでいてわりと視界...

進んでいるような、いないような

進んでいるような、いないような

 母に靴下とうさぎを贈るにあたり、どうラッピングしたものかさっぱり思いつかない。  まあ、別にこのまま渡せばいいか。あっ、使い勝手のいい大きさのポーチなり袋なりを作ってそこに入れてもいいんじゃね? でも時間がないので今回はこのままで、来年はそうしよう。覚えていれば。  前回が11...

進捗確認

進捗確認

 いったん進捗を確認しておこう。  10/22時点での状況は以下の通り。  で、だいたい1か月経過した結果を下記に並べてみる。 ●カウル(完成目標:寒くなる頃)  これは完成。 ●アルネ&カルロスのアドベント靴下(完成目標:今月末)  13日目分まで完了。KALは25日頃までなの...

迫力あるカウル

迫力あるカウル

 このところ寒くてしょうがない。昼はまだ日なたにいれば幾分ましだが、夜や早朝になると寒気がするほど寒い。っていうか、これ寒いせいじゃなくて風邪か……鼻水ひどいし。くしゃみも咳も鼻水も集中力の邪魔をするばかりで、読書にも編み物にもろくろく没頭できない。いやそれより寝てろって話だな。...

分散できない

分散できない

 編みかけ、たくさんあるはずなのに。  結局、あっちもこっちもという編み方はできなくて、「あとはこれだけ」という段階までもっていかないと次のものに着手できないという事態になっている。  ちなみに袋はまだこのまま。  あとは糸始末をするだけとか、最後のここを編むだけとか、そういう感...

白黒すべり目おもしろい

白黒すべり目おもしろい

 本日は、初心者でもこんな凝った感じのものが編めるという話でも書くか。  いつだったか、毛糸の妙なラベルについて書いた。  あまりに強烈なラベルだったので肝心の作品についてほとんど触れなかったが、あの妙な毛糸はこういうものを編める編み図とセットで買った。 Lenten Ros...

羊と老婆に引っかかる

羊と老婆に引っかかる

 昨日の投稿に載せた毛糸は、こういうキットの一部。  何かで見かけて少し気になっていた作品で、難しそうに見えるが技法としては難しくないらしいとわかり(実際やってみないとわからないが)、どうしようかなと迷っていた。  ※英文パターンはこちら Lenten Rose Cowl p...

2 |

新しい投稿はありません 前の投稿