編集

真面目にやろう

2024/03/29
 あれからまた納得がいかずにほどき、最終的に4回も作り目を作る羽目になった。
 それでようやくメリヤス編み部分に移るところまで進んだものの、まだ気分はすっきりしない。
 やはり最初に編んだ方は糸の傷みが激しかったのだろうか。同じ毛糸だというのにやや太いように感じるし(ただし新品のOpalよりは細い)、ゴム編み部分の出来があまりにも違う。
 といっても今回の方がましだというだけで、裏返せばこうだ。
 ほどいたせいで糸が痩せてしまったことを抜きにしても、やはり見た目がよろしくない。

 ただし、作り目のすぐ上(写真だと下)に格子のように穴があいているのはさすがにわたしの技量の問題だろう。

 じーっと見ているうちに、こうなるからゴム編みの作り目というものが存在しているのではないか、と思えてきた。
 作り目自体の目の大きさがそろっていないのは(作った時点ではそろっていた)編み地は本来のゴム編みの縮み方をしようとしているのに、作り目は縮むことを想定していない種類のものだから、うまく縮めない状態なのではないか? 作り目の糸の伸縮が編み地についていかないというか……。

 きちんとゴム編みの作り目をすれば、なぜこうなってしまうのかがはっきりしそうな気がする。やはり納得いかないときは徹底的にやんなきゃ駄目だな……