編集

ブログが見づらい

2024/03/29
 長年お世話になっているプロバイダが提供するブログの仕様が旧式のままなので、このブログを始めるにあたっていくつかサービスを検討し、Bloggerにしたのは……他よりいいかな、と。

 なんだっけな?

 Googleが運営しているからまあサービス終了の可能性がわりと低そうかな、と思った気がする。あと広告がない方がいいかなと思ったのも覚えてる。まあSafariとかでだいぶブロックされるけれど。

 営利企業が運営するブログサービスが何かしらの方法で収益を必要とするのは当然とはいえ、必要な部分に広告がかぶったり、不快な内容が表示されるのがどうにも耐えがたい。

 わたしの場合はいろんなものが嫌いで不快でイライラするので、見たくない広告が腐るほどある。ごく普通にテレビCMで放送されていそうなものでも嫌な気分になったりする。

 広告で利益を得ているGoogleがBloggerを広告なしの仕様にしているのが不思議ではあるのだが、そしてわたしの嫌いな広告というものでかなりの収益を得ているGoogleのサービスを使うことに矛盾というか、奇妙なねじれを感じなくもないのだが、ともあれBloggerを使ってみることにした。

 しかしいろいろ問題がある。適当にやったので自分のせいな部分もかなりあるのだが、それ以外に、自分の標準環境であるMacのSafariでなんか変なことが起きてしまう。
 上部の横三本線をクリックするとサイドエリアが出てくるのだが、なぜか画面全体がグレーアウト。

 というか、デザインのプレビューではサイドエリアが常駐に見えたから選んだのに。グレーアウトしてサイドエリア内の項目がクリックできないってなんでなんだ。同じMacでもChromeはサイドエリア常駐、操作も普通にできるので、Safariのせいか。
 環境のせいで正しく動作しないというのが嫌いな身には、これが地味に辛い。
 辛いがしょうがないので、サイドエリアは放置することにした。使わん。

 そもそもレイアウトがあれだ。シンプルなデザインを選択しても何かしっくりこなくて、帯に短し云々と思う。
 カスタマイズする機能も肝心の部分が手直しできないので、我ながら使いにくいし読みにくい。「あれはどこに書いたっけな」という際にすごく不便だ。

 やっぱり手書きのノートにまとめていくのがいちばん良い気がする。毎日、愚にもつかないことを書いている始末だし。

 でもそもそもが、Instagramだと写真での記録ができる反面、学んだことをまとめて書くのには不便で検索性も低いからブログという形式を選んだのであって、ノートによくわからん図を書いたり、いちいち写真を印刷して貼るのはめんどくさい。

 なので。
 長年避けてきたHTMLどころかXMLに挑むしかなくなった。

 QooQというテンプレートを見つけたのはいいのだが、やっぱり微妙にカスタマイズしたい部分があり、カスタマイズ方法を紹介しているサイトもたくさんあるがコピペだけで済むものでもない。

 というか、こういうのは理解しちゃった方が断然早い。
 記述できるレベルまでいかなくても、書かれ方を把握すればかなりカスタマイズできる。VBAを一から記述する代わりにマクロの記録機能を使い、記録されたVBAのコードを手直しして簡易データベースを作るのと同じである。

 どうせ仕事でもMicrosoft Platformがどうのこうのという話が出てきているのだから、またプログラミング言語っぽいものに関わりをもつ羽目になるのである。なので頭をそっちの方向に切り替えておくにはちょうどいいような気がしなくもないのである。


 プログラミングは入れ子にしまくる構造だからいやなんだけどな……下手な文章を読んでいるみたいな気分になるから関わりたくない。
 でもXMLは一度設定してしまえばケリをつけられるので、どうにか見やすいレイアウトになるよう努力しよう……