編集

模様つらい

 前身頃の中央の伏せ目はもうなんかよくわかんないのでどうにかしたわけで。
 どうにかなっている……と思いたい。まあ、端の部分は拾って隠れるんだからなんとかなるだろう。なんとかなってくれ。

 それで、袖ぐりの減らし目の手前まで前後とも模様編みを20段ほど編んで。
 ものすごく編んだ。もう終わりでいいんじゃね。いやもうこれでいいよねほんと勘弁して。とうわ言が出るほどきつい。もんのすごく大変。難しいんじゃなくてひたすら大変。くそめんどくさい。

 うめきながら編んでいたら編み目もひどいものになりそうだ。が。
 意外とましだった。いや、自分比だが。
 中央の縦長の模様は、表をみて編むときは「表目・裏目・表目」なので、1目ゴム編みのように表目が横にのびた感じになるというか目が乱れるだろうなと予想していた。でも思っていたよりまとも。
 この記事に従って棒針を直角にして編むことを意識したおかげなのだろうか。
美しいゴム編みへの道【その1】 | amimono

美しいゴム編みへの道【その1】 | amimono

毛糸だま人気連載「今さら聞けない!?」シリーズ。ちょっと聞きづらい編み物のテクニックを今さら君と一緒に学びましょう!初心者さんにも上級者さんにもおすすめのコーナーです。

 まあでも、あくまでも自分比、基本的にすごく汚くなることを予想しているからこの程度でもましに見えている可能性は大いにある。

 でもそんなことより次は袖ぐり。模様編みに加えて袖の減らし目。表目と裏目が入り乱れた模様編みのところで2目一度って、混乱しろと云われているようにしか思えない。
 日本ヴォーグ社の本とは違うルールで書かれた割り出しはあっさり解読できたのに、そのぶんだけ模様編みに苦しめられるという。こんなところで帳尻合わせられてもなあ。