2024年 8月のアーカイブ
かぎ針編みに逃避する

かぎ針編みに逃避する

 昨日の「ここまで編んでほどくのか?」という危機感ですっかり疲れてしまったので、休日だというのに棒針をもつ意欲がわかない。なので遂に他のものに手を出した。  余興で編んでいるグラニースクエア(着地点は未定)。アルネ&カルロスの古い動画を観ていたらどうにも編みたくなってしまい、半袖...

全ほどきの危機

全ほどきの危機

 現在の半袖プルオーバーの状況。  前後の身頃と片袖が完了。あとはもう片方の袖と、前立てと、襟を編めばひとまず編む作業はおしまい。  なんだけど。  残りの毛糸、これだけ……  足りるか? 片袖と前立てと襟。  文字通り、血の気が引いた。  実は編み始めのときに正確な毛糸の量を確...

クリスマスの目論見

クリスマスの目論見

 ちょっと気温が下がってきたな、と思うとすぐに寒くなる。実際はそんなに「すぐに」ではないのだけれど、日々を雑に暮らしているのであるとき「もうこんな季節かよ」と驚くのだ。毎日のように「だいぶ涼しくなってきたな」と感じていたことなど雲散霧消。  今からこんなだから、物忘れがひどくなっ...

停滞中

停滞中

 袖のゴム編みを片方編んだものの、仕事だなんだでここから進まない……(´Д` )

少し前の雑誌を漁る

少し前の雑誌を漁る

 数年前のベストアイズコレクションを何冊か手に入れた。なん……いや、まあ、けっこうまとめて。一冊一冊はそんなに厚くはないけれど、まとめて読むのはきついので少しずつ読んでいる。いる、というか最初の3冊はついさっき読んだばかりなのだけれど。  6年くらい前のやつ。テーマは2冊が京都、...

賭け

賭け

 歴史を知れば知るほど、「この時にこうしていれば」とつい思ってしまう。考えてもどうしようもないことだし、わたしが生まれるより前のことだから何かができたはずもないのだが。しかし、何もできないし今更どうにもならないからこそ、悔しさに似たものが「この時にこうしていれば」という思いとして...

羊と老婆に引っかかる

羊と老婆に引っかかる

 昨日の投稿に載せた毛糸は、こういうキットの一部。  何かで見かけて少し気になっていた作品で、難しそうに見えるが技法としては難しくないらしいとわかり(実際やってみないとわからないが)、どうしようかなと迷っていた。  ※英文パターンはこちら Lenten Rose Cowl p...

2 |

釈然としない

釈然としない

 長時間労働を強いるご時世がすさまじく頭にきていろいろ書き殴ったが消去。  この毛糸の話はあした書こう。  婆さんの方もなかなかだが、羊の面構えがもうなんかな。何こいつ。  さっきごはん食べたけど風呂がまだだし、今日も編めずに終わる。頑張って仕事を効率化すればするほど無意味な仕事...

毛糸にかかる経費とは

毛糸にかかる経費とは

 毛糸の値段に腰を抜かしてから、しみじみと費用というものについて考えてしまった。  まず羊の飼育に関わるあれこれ。というか、まずたくさんの羊を飼えるだけの広さの土地の購入費用とか、畜舎(羊の場合もこれでいいのかな)の建築費、更に設備費、それからメンテナンスと掃除、そのための備品(...

毛糸の値段

毛糸の値段

 本を買った。  表紙のセーターの色合いに目をひかれ、ざっと読んでみて悪くない感じだったので買ってみた。  どうやら毛糸メーカーのパピーとタイアップした本らしく、使われているのはすべてパピーの毛糸。ちなみにうちには、パピーの毛糸はこれしかない。  母から受け継いだ年代物なので既に...

悩んでみたけどわからない

悩んでみたけどわからない

 間違えずに編むのが精一杯の模様編み。いいかげん慣れてきて、しかしだからといって出来がよくなるわけではない。  普段はスチームアイロンの魔力に期待することなどないのだが(だってメリヤス編みだし)、ここまでくると、コットン糸はスチームアイロンで目が揃ってくれたりしないだろうかと思っ...

何故わけわからん発想になるのか

何故わけわからん発想になるのか

 前身頃もなんとかやってのけた。  たかが12段、と云ってしまえばそれまでだ。そのくらいの気概がないと乗り越えられねえぞ、と思う。  向かって左側を編むときに「前身頃の中央があいているから、右側に減らし目がない。ということは、減らし目は割り出し通りに1段目から伏せ目をするのか?」...

入り乱れる編み目

入り乱れる編み目

 まずは完了した状態の写真から。  模様編み部分の袖ぐりの減らし目。伏せ目の最初にピンクの糸じるし、2目一度には白の糸じるし。  過去にやり損ねてきた、減らし始めの段で角を立てるのは今回やっときちんと忘れずにできた。  糸じるしを引いて強調しているけれど、とにかくちゃんと1目めも...

模様つらい

模様つらい

 前身頃の中央の伏せ目はもうなんかよくわかんないのでどうにかしたわけで。  どうにかなっている……と思いたい。まあ、端の部分は拾って隠れるんだからなんとかなるだろう。なんとかなってくれ。  それで、袖ぐりの減らし目の手前まで前後とも模様編みを20段ほど編んで。  ものすごく編んだ...

装飾としてのゴム編み(になりそうだ)

装飾としてのゴム編み(になりそうだ)

 前身頃をふたつに分けて編むと、最初(向かって左)はいいのだが、そのあと(向かって右)を編むときに身頃の半分が邪魔でしょうがないことに気がついた。  しかも編み終わってからも糸玉をつけたままなので、まあ、いろいろ邪魔だ。なので巾着袋に詰めた。  ノースリーブの襟ぐりを編むときにも...

更なる疑問と雑な結論

更なる疑問と雑な結論

 うしろ身頃は袖ぐりの手前までが終わったので、今度は前身頃。  前身頃の上部のみをボタンで留めるヘンリーネック仕様なので、編み始める前からここで苦労するに違いないと思っていた部分。  似たようなものが手持ちの本では見つからず、基礎本にも『 セーターの編み方ハンドブック 』にも載っ...