2025年 4月のアーカイブ
混乱しながらも着々と

混乱しながらも着々と

 人生初の靴下を編んだときよりも苦労しているな、と思う。当時は棒針で立体になるものなど編んだことがなかったが、マルティナさんの動画を観ておおよその流れを掴み、本に書いてある手順に沿って編んだ。そしたらまともな靴下が完成した。  人生初の靴下を編むにあたり、ほどいたのは2回。  一...

目の方向

目の方向

 いま苦戦している靴下は、足の指の付け根を境に2方向に編んでいる。  5本針でつま先から編む方法は解決したけれど、増し目がどうもうまくできないので「ほどける作り目をして、つま先はいつもの向きで編めばいいや」と、やりやすい方をとったわけだ。  まあ結果としては、ほどける作り目から目...

2 |

缶入りレース糸

缶入りレース糸

 レースのドイリーを編むのが楽しかったので、先月の終わりにレース針を買った。もちろんレース糸も買った。近所の手芸屋でエミーグランデと金票40番をひとつずつ。だいぶ昔になんとなくで買ったエミーグランデハーブスと金票40番もひとつずつあるので、これでうちにレース糸は5玉。  それだけ...

2 |